![]() | Uncle Elephant (1986/10/09) Arnold Lobel 商品詳細を見る |
●ストーリー
子象君は3人家族。ある日お父さんとお母さんが海へ出掛けたまま行方不明に。悲しみにくれる子象君は象おじさんの家に預けられます…
●語数/ママ多読の総語数
1,700語/36,520語
●YL(読みやすさレベル) ※レベルについて
数値0.0~9.9中(数字が小さいほど簡単)
YL 1.3 (レベル1)
●対象ネイティブ読者(苺ママの推測)
読み聞かせは3歳ぐらいから
『Frog and Toad』や『Owl at Home』と同じArnold Lobelが書いていて雰囲気も良く似ているので、勝手に短編集だと思い込んでいました。読んでみると、ひとつの繋がったお話しで、まさに一番簡単なチャプターブックと言えるのかも知れません。
内容は他の作品同様にほんわか暖かい微笑ましい物語。他の2作と異なるのは、Uncle Elephantが大人で子象君の寂しさをふんわり包み込んでくれているところです。最後はホロリとするところもあり、またまた良い本に出会いました♪
【関連記事】
●『Owl at Home』
同じ作者(Arnold Lobel)の同レベルの本の紹介
↓1日1回応援ポチッをしたいただけると
更新の励みになります。
リンク先には参考になるブログがいっぱ~い!

↓大人の英語ブログも読みたい方はコチラ

- 関連記事
-
- 良書探しのママ多読 (9冊目) (2009/12/08)
- 良書探しのママ多読 (8冊目) (2009/12/05)
- 良書探しのママ多読 (7冊目) (2009/12/03)
- 良書探しのママ多読 (6冊目) (2009/12/02)
- 良書探しのママ多読 (5冊目) (2009/11/27)
おもしろいお話なら、読み進めるのも苦じゃなさそう~。
ついついこちらへお邪魔してしまいます♪
沢山ある本の中から、面白くて
レベルもバッチリあっている本を探すのは
中々難しいけれど、楽しい作業ですよね♪
サリーも常に、良書探し、しております!
これからもいっぱい読んで
いっぱい紹介してください~♪
同じ作者で、"Small Pig" は読みましたか?Yuka が大好きで、何回も読まされています。是非、読んでみてください

小学生が読むような本も読んでいきたいけど、未就園児用の本も探して行きたいと思っています♪
私もブログを始める前から長い間サリーさんのブログを拝見しているのですが、いつも読み逃げですみませんでした、、、(^^;)
タイトルの割には、まだまだサリーさんがご存知のレベルの低いものばかりなので、参考にはならないと思いますが、地道に読んでは紹介をしていると見えてくるものもあるのかなぁと思っています。
これからもサリーさんのサイト&ブログを参考にさせてください!
お互い沢山読んで親子英語を楽しみましょう♪
泣きませんでした?最後。(←涙腺の弱いワタシ)
『Frog and Toad』が大好きなのに、今までArnold Lobelの他の本を借りなかったのが不思議ですよね。"Small Pig"は今度借りようと思います♪ その時はまた報告日記を書きますね(^o^)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)