![]() | Magic Tree House #7: Sunset of the Sabertooth (A Stepping Stone Book(TM)) (1996/04/14) Mary Pope Osborne 商品詳細を見る |
●ストーリー
今回は夏の水泳帰り姿で、氷河期へタイムトリップしてしまった二人。雪の中の大冒険です。クロマニョン人の住む洞窟やマンモス、サーベルタイガーなどに出会います。Morganを救う3つ目の物は探すことが出来るのか…。
●語数/ママ多読の総語数
4,946語/121,566語
●YL(読みやすさレベル) ※レベルについて
数値0.0~9.9中(数字が小さいほど簡単)
YL 3.5 (レベル3)
●対象ネイティブ読者(苺ママの推測)
小学校低学年から
さて今回は氷河期。寒い寒いといいながら雪の中をウロウロ(^^;)。氷河期って、水着姿では外に一瞬たりとも出られない程の寒さというイメージでしたが大丈夫なんでしょうか…。クロマニョン人の洞窟で見つける数々の物も興味を引きつけられる物が多く、そこら辺の解説を副教本で読んでも面白そう♪と思ったけれど、クロマニョン人については詳しく載っているのかな?
実はもうそろそろMagic Tree Houseシリーズに飽きてきました…。第2シーズンもあと1冊。最後のテーマは月。今までタイムトリップをしてきた二人ですが、これも昔に行くんでしょうか?それとも未来? シリーズ通しての目的‘Morganを救う’事も解決すると思うので楽しみです。
【関連記事】
●『Magic Tree House #1: Dinosaurs Before Dark』
シリーズ第1巻の紹介
●『Magic Tree House #2: The Knight at Dawn』
シリーズ第2巻の紹介
●『Magic Tree House #3: Mummies in the Morning』
シリーズ第3巻の紹介
●『Magic Tree House #4: Pirates Past Noon』
シリーズ第4巻の紹介
●『Magic Tree House #5: Night of the Ninjas』
シリーズ第5巻の紹介
●『Magic Tree House #6: Afternoon on the Amazon』
シリーズ第6巻の紹介
★良書探しのママ多読 本棚
http://booklog.jp/users/mamatadoku
- 関連記事
-
- 良書探しのママ多読 (20冊目) (2010/02/07)
- 良書探しのママ多読 (19冊目) (2010/02/06)
- 良書探しのママ多読 (18冊目) (2010/01/28)
- 良書探しのママ多読 (17冊目) (2010/01/22)
- ママが読む前からブーム!『FLAT STANLEY』 (2010/01/20)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)